戊戌政変記(読み)ぼじゅつせいへんき(その他表記)Wu-xu zhengbian-ji; Wu-hsü chêng-pien-chi

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「戊戌政変記」の意味・わかりやすい解説

戊戌政変記
ぼじゅつせいへんき
Wu-xu zhengbian-ji; Wu-hsü chêng-pien-chi

中国戊戌の変法に関する梁啓超著書著者が日本亡命 (1898) 後,新政経過政変原因,経過を記したもの。梁の全集である『飲冰室合集』に含まれている8巻本と,これに政変後の将来列国との関係を論じた部分を加えた9巻本とがある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

関連語 戊戌 変法

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む