デジタル大辞泉
「新政」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
しん‐せい【新政】
- 〘 名詞 〙 新しい政治のやり方。また、政治の機構や政令などを新しく改めること。
- [初出の実例]「すべて代のかはりめには、民皆先代のことに率由て新政を肯用ざるもの也」(出典:随筆・文会雑記(1782)三)
- 「まづ目今御新政(シンセイ)の有がたいことにゃア四民同一自主自立の権を給はり」(出典:安愚楽鍋(1871‐72)〈仮名垣魯文〉三)
- [その他の文献]〔蘇軾‐郊祀慶成詩〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
出典 講談社[日本酒・本格焼酎・泡盛]銘柄コレクションについて 情報
Sponserd by 
普及版 字通
「新政」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 
新政
秋田県、新政(あらまさ)酒造株式会社の製造する日本酒。全国新酒鑑評会で金賞の受賞歴がある。
出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報
Sponserd by 