人材マネジメント用語集 「成果等級制度」の解説
成果等級制度
・対象者が上げた成果についてその内容等に応じて等級・報酬を定める制度。
・成果(業績)等を強く求める仕事においては非常に高い動機付けが可能、環境変化が激しい事業等にも用いることが容易等のメリットがあるが、成果(業績)にのみフォーカスするため、組織としての協調性に欠ける等といったデメリットがある。
出典 (株)アクティブアンドカンパニー人材マネジメント用語集について 情報
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...