デジタル大辞泉
「戛然」の意味・読み・例文・類語
かつ‐ぜん【×戛然】
[ト・タル][文][形動タリ]堅い物が触れ合って音を発するさま。
「玉と玉と撃てる音か、―と瞬時の響きを起こす」〈漱石・薤露行〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
かつ‐ぜん【戛然】
- 〘 形容動詞ナリ活用タリ 〙
- ① 固い物が触れ合うときの音のさま。
- [初出の実例]「積素不レ知多少力、戞然横折一声寒」(出典:水流雲在楼集(1854)上・題雪竹図)
- 「誤て之を取り落せしかば、戛然(カツゼン)と音して破砕(こわれ)てける」(出典:信仰の道(1894)〈松村介石〉苦労)
- ② 鶴(つる)などのするどく鳴くさま。〔白居易‐画雕賛〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「戛然」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 