日本歴史地名大系 「房総往還」の解説
房総往還
ぼうそうおうかん
- 千葉県:総論
- 房総往還
下総・上総・安房三国の江戸湾側を南北に結ぶ道の総称。公的な路程ではなく、固定した呼称もないが、便宜上船橋宿から館山城下までをその区間とし、史料上は房州往還・房州往来・房州道・木更津道・上総道・江戸道などとみえ、近代には千葉街道・房総街道の称が用いられた。道筋には江戸湾の海上交通の拠点である湊・浦・河岸が多く、これに結ばれる外房・九十九里方面や上総の内陸部からの道が幾筋も利用されており、南北に走る幹線路というよりは江戸に出るための湊、江戸に物資を運ぶ湊に至る道という性格が強かったであろう。「伊能忠敬測量日記」による継立場は、北から船橋、
船橋と馬加間の
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報