手をつなぐ子等(読み)テヲツナグコラ

デジタル大辞泉 「手をつなぐ子等」の意味・読み・例文・類語

てをつなぐこら【手をつなぐ子等】

田村一二いちじ小説特異児童教育に取り組む教師の姿を描く。昭和18年(1943)発表。昭和23年(1948)、伊丹万作脚本、稲垣浩監督により映画化。昭和39年(1964)には羽仁進監督によりリメークされた。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

デジタル大辞泉プラス 「手をつなぐ子等」の解説

手をつなぐ子等

1948年公開の日本映画。監督:稲垣浩、原作:田村一二、脚色:伊丹万作、撮影宮川一夫出演:初山たかし、長門裕之、宮田次郎、太田多壽雄、徳川夢声笠智衆、杉村春子ほか。第3回毎日映画コンクール男優演技賞(笠智衆)受賞

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

世界大百科事典(旧版)内の手をつなぐ子等の言及

【伊丹万作】より

…雑誌《少年世界》に巌谷小波の童話の挿絵などを描いていたが,中学時代からの親友,伊藤大輔のすすめでシナリオを書き始め,1928年5月に設立された片岡千恵蔵の〈千恵プロ〉第1回作品《天下太平記》(稲垣浩監督)のシナリオを書く。以来,伊丹脚本,稲垣監督のコンビによる作品は《無法松の一生》(1943),伊丹の死後に作られた《手をつなぐ子等》(1948)に至るまで9本に及ぶ。37年,日独合作映画《新らしき土》の日本側の〈協同〉監督を務め,〈1年間の精力を意味なく浪費した〉といわれる。…

※「手をつなぐ子等」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android