デジタル大辞泉
「手前共」の意味・読み・例文・類語
てまえ‐ども〔てまへ‐〕【手前共】
[代]一人称の人代名詞。多く、商人などがへりくだって用いる語。わたくしたち。わたくしども。また、わたくしたちの家、わたくしたちの店。「手前共では掛け売りはいたしておりません」
[類語]私達・私共・我我・我ら
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
てまえ‐どもてまへ‥【手前共】
- 〘 代名詞詞 〙 自称。商人、芸人などが用いた語。わたしども。商人は「わたくしの家庭」「わたくしの店」の意にも用いる。
- [初出の実例]「手前共はとかく不信心にござるて」(出典:歌舞伎・幼稚子敵討(1753)二)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 