デジタル大辞泉
「打変る」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
うち‐かわ・る‥かはる【打代・打変】
- 〘 自動詞 ラ行四段活用 〙 ( 「うち」は接頭語 )
- ① 交替する。入れ替わる。
- [初出の実例]「少将、少弁などうちかはりつつまゐらせて」(出典:夜の寝覚(1045‐68頃)一)
- ② すっかり前と変わる。うってかわる。
- [初出の実例]「きこしめして御気色うちかはりにしかば」(出典:高倉院厳島御幸記(1180))
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 