デジタル大辞泉 「指定空港機能施設事業者」の意味・読み・例文・類語 してい‐くうこうきのうしせつじぎょうしゃ〔‐クウカウキノウシセツジゲフシヤ〕【指定空港機能施設事業者】 空港法に基づいて、羽田空港など国が管理する空港で、旅客・貨物・給油関連の施設(空港機能施設)を建設・運営する事業者。国土交通大臣が認定する。国に使用料を支払って用地を借り受け、施設を建設し、テナントに賃貸したり、利用料を徴収するなどして運営する。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 介護事業のフランチャイズ店舗を展開する会社の本部事務/週休2日/学歴不問 株式会社ネコロボマン 千葉県 千葉市 月給25万円~ 正社員 医療事務/オープニング求人/正職員・医療事務募集!年間休日121日&リフレッシュ休暇3日/積極採用中 みらいリハビリテーション病院 東京都 足立区 月給18万8,240円~33万900円 正社員 Sponserd by