捜査1課

共同通信ニュース用語解説 「捜査1課」の解説

捜査1課

都道府県警の刑事部に置かれ、殺人強盗放火など社会に不安を与える凶悪事件のほか誘拐人質立てこもり、航空機・列車事故などの特殊事件の捜査を担当する。全国最大の陣容を誇る警視庁の捜査1課は約400人体制オウム真理教による地下鉄サリン事件などの重大事件を解決した実績がある。同庁の捜査1課長は刑事警察の現場の「顔」とされる。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android