据文金物(読み)すえもんかなもの

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「据文金物」の意味・わかりやすい解説

据文金物
すえもんかなもの

甲冑の装飾金具の一種。大鎧栴檀 (せんだん) 板,鳩尾板,兜の吹返し,鍬形台,しころの裾板,大袖,草摺 (くさずり) の板などに打ってある。そのうち,裾板にあるものを裾金物という。平安・鎌倉時代には単純な菊,桜などの鍍金の文金物が用いられたが,鎌倉時代末期には菊籬 (まがき) ,梅樹にちょう文様などの豪華な大金物が用いられた。室町時代には三盛菊円文が盛んとなり,のちには家紋を彫った金物を据えるようになった。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、和歌山県串本町の民間発射場「スペースポート紀伊」から打ち上げる。同社は契約から打ち上げまでの期間で世界最短を目指すとし、将来的には...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android