掛磯(読み)かけいそ

日本歴史地名大系 「掛磯」の解説

掛磯
かけいそ

[現在地名]尾鷲市大曾根浦

大曾根浦おおそねうらの西端、向井むかいとの境の海岸。尾鷲ではこの地をカラカ松、大曾根浦では掛磯とよぶ。尾鷲神社の獅子頭が流れ着いた所とされる。尾鷲神社の祭礼のうち二月四日は、祭礼に奉仕する精進しようど人らが行列を組み、旧尾鷲町内各町の古道を通って祭礼の挨拶回りをする。これが在回りで、大曾根浦は尾鷲から遠いので船で渡る慣習になっている。大曾根浦では前の晩に結い上げた約一〇メートルの大注連縄を四日早朝に掛磯の夫婦めおと岩に張り、在回りの人々を迎える。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android