デジタル大辞泉
「採長補短」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
さいちょう‐ほたんサイチャウ‥【採長補短】
- 〘 名詞 〙 他人の長所を採り入れ、自分の短所を補うこと。
- [初出の実例]「日本人」(出典:<出典>)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
採長補短
長所を取り入れ、短所を補うこと。よいところは取り入れて伸ばし、悪いところはそれを補助するようにすること。
[使用例] 採長補短の改良主義や、試行錯誤の実用主義などが一時の歴史的役割をもったことは事実である[唐木順三*死について|1956~57]
出典 四字熟語を知る辞典四字熟語を知る辞典について 情報
Sponserd by 