共同通信ニュース用語解説 「損保の不払い問題」の解説
損保の不払い問題
2005年に生保業界で保険金の不払いが発覚。損保業界にも波及し、自動車の特約などで保険金の不払いが約50万件、380億円に上っていたことが判明。医療保険分野でも不払いがあった。金融庁は、05~07年にかけて損保各社に一部業務の一時停止を命令するなど行政処分した。東京海上日動火災保険も業務停止を命じられ、当時の社長が退任した。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...