ぶ‐すい【撫綏】
- 〘 名詞 〙 いたわりやすんずること。いつくしみやすらかにすること。撫安(ぶあん)。
- [初出の実例]「威徳大盛、終能撫二綏中国一而崩」(出典:国史略(1826)一)
- [その他の文献]〔書経‐太甲上〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「撫綏」の読み・字形・画数・意味
【撫綏】ぶすい
静め安んずる。〔書、太甲上〕天、厥(そ)の
に監(かんが)み、用て大命を集(な)し、
方を撫綏せしむ。字通「撫」の項目を見る。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 