撫養街道(読み)むやかいどう

日本歴史地名大系 「撫養街道」の解説

撫養街道
むやかいどう

近世徳島藩の官道であった阿波五街道の一つ。撫養(現鳴門市)から吉野川北岸を西進し伊予国境に至る。川北本道ともよばれた(正保四年海陸道度帳)

慶長期(一五九六―一六一五)のものと推定される国絵図にはすでに当街道の道筋が描かれており、天正一三年(一五八五)の蜂須賀家政入国直後から整備されたことがうかがえる。里程は正保四年(一六四七)の海陸道度帳によれば二一里三〇町余であった。経路は撫養岡崎むやおかざき起点にして木津きづ(以上現鳴門市)大寺おおてら犬伏いぬぶし(現板野町)西条さいじよう(現吉野町)伊沢いさわ岩津いわづ(現阿波町)猪尻いのしり(現脇町)郡里こおざと(現美馬町)から州津しゆうづ(現池田町)で吉野川を渡り、伊予街道に合流、池田いけだ白地はくち馬路うまじ佐野さの(現同上)を経て伊予国境に至る。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android