精選版 日本国語大辞典 「支状」の意味・読み・例文・類語 ささえ‐じょうささへジャウ【支状】 〘 名詞 〙 鎌倉・室町幕府の訴訟手続で、訴人(原告)の提出した訴状に対して、論人(被告)が抗弁のために提出する陳状をいう。しじょう。[初出の実例]「初答状とは、初陳状也。又初陳とも、又支状とも云」(出典:沙汰未練書(14C初)) し‐じょう‥ジャウ【支状】 〘 名詞 〙 =ささえじょう(支状) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 大人気トヨタ自動車九州で製造業務 toyota kyushu 株式会社テクノスマイル 福岡県 宮若市 時給1,700円~2,125円 派遣社員 金属製品の製造業/土日休み・簡単軽作業・残業少なめ・未経験歓迎・高収入・車通勤OK・交通費支給 株式会社ホットスタッフ安城 愛知県 安城市 時給1,300円~1,625円 派遣社員 Sponserd by