改良型キャンドゥー炉(読み)カイリョウガタキャンドゥーロ

デジタル大辞泉 「改良型キャンドゥー炉」の意味・読み・例文・類語

かいりょうがた‐キャンドゥーろ〔カイリヤウがた‐〕【改良型キャンドゥー炉/改良型CANDU炉】

カナダ型重水炉CANDU炉)の改良型。重水減速材として用いる圧力管型原子炉だが、従来型とは異なり、燃料低濃縮ウラン冷却水軽水を使用する。第三世代プラス原子炉一つ重水減速軽水冷却圧力管型炉ACR(Advanced CANDU Reactor)。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む