改行コード(読み)カイギョウコード

デジタル大辞泉 「改行コード」の意味・読み・例文・類語

かいぎょう‐コード〔カイギヤウ‐〕【改行コード】

line feed code》コンピューター上のテキストファイルにおける、文書改行を意味する制御文字オペレーティングシステムによって異なり、ウインドウズではCRLFmacOSUNIX系OSではLFが用いられる。改行文字

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ASCII.jpデジタル用語辞典 「改行コード」の解説

改行コード

改行を示す制御文字で通常画面には表示されない。Macintoshでは「CR」だが、Windowsでは「CR+LF」、UNIXでは「LF」となっている。そのため、Windowsで作成したテキストファイルをMacintoshで表示すると、LFが小さな四角形になって見えることがある。ワープロソフトでは改行コードの違いを吸収するのが一般的である。

出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android