改革地域連合(読み)かいかくちいきれんごう(その他表記)Mizhrehionalyi Blok Reformiv

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「改革地域連合」の意味・わかりやすい解説

改革地域連合
かいかくちいきれんごう
Mizhrehionalyi Blok Reformiv

ウクライナの地域政党連合。 1994年1月,新ウクライナ党を中心にレオニード・クチマ前首相の大統領選挙出馬を支持する地方政党のゆるやかな連合として発足。東ウクライナに拠点をおき,ロシアとの関係強化を掲げる。 94年3月の最高会議選挙では,全体で 30議席を獲得。さらに同年6月に行われた大統領選挙では,現職のクラフチュク大統領を破ってクチマが当選。クチマ政権の急激な市場経済路線に対しては内部からも批判の声が強まったものの,99年 11月クチマ大統領は再選を果した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む