放射線の急性障害

共同通信ニュース用語解説 「放射線の急性障害」の解説

放射線の急性障害

短時間に大量の放射線を浴び、細胞新陳代謝ができなくなって起きる。細胞が再生されないため、通常なら新しい細胞に置き換わる2週間後から重症化する。1945年の原爆投下時、広島長崎でも患者が急増し、同年末ごろまでに収束した。86年の旧ソ連のチェルノブイリ原発事故や99年の茨城県東海村のJCO臨界事故でも死者が出た。戦後増えたがんなどの原爆症は、被爆の数年後から発症するため、急性障害に対し放射線の後障害と呼ばれる。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android