政党CM規制

共同通信ニュース用語解説 「政党CM規制」の解説

政党CM規制

憲法改正国民投票の際、政党団体が放送枠を購入して賛否を呼び掛けるスポットCMへの規制現行の国民投票法は、期日前投票が始まる投票日14日前から禁じている。制約最小限にとどめ、国民的な議論を活性化する狙い。野党は、国会発議から投票日まで60~180日間あることから、資金力により発信量が偏って投票結果を左右しかねないと指摘国民民主党はスポットCM禁止を柱とする改正案を衆院に提出している。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む