政治行動委員会(読み)せいじこうどういいんかい(その他表記)Political Action Committee; PAC

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「政治行動委員会」の意味・わかりやすい解説

政治行動委員会
せいじこうどういいんかい
Political Action Committee; PAC

アメリカにおいて企業や労働組合業界団体,政治イデオロギー・グループなどが,特定の政治家を支援するためにつくっている政治資金調達機関。企業などが直接に献金すると違法となるため,その規制をくぐり抜けるための組織である。もともとは選挙運動浄化を目指して労働組合が考え出したもので,現在では約 5000の PACがあるとみられる。1人の候補者に献金できる上限は 5000ドルと定められているが,1人の候補者が複数の PACから献金を受けることも可能である。現職議員に集中する傾向が著しいため,新人当選をはばむ要因として批判の声が強まっている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む