教員研修(読み)きょういんけんしゅう(その他表記)study and training of teachers

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「教員研修」の意味・わかりやすい解説

教員研修
きょういんけんしゅう
study and training of teachers

教員社会進展に対応してその職責をまっとうするために行う研究修養教育公務員に対してはその職務である教育活動の特殊性から絶えず研究と修養に努めることが法的に義務づけられ,またその機会が保障されている (教育公務員特例法 19,20) 。最近は特に新任の教員対象の研修,すなわち「初任者研修」が重視され,充実がはかられている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む