デジタル大辞泉
「敬待」の意味・読み・例文・類語
けい‐たい【敬待】
[名](スル)うやまい、もてなすこと。
「衆人多くは之を―するを以て」〈織田訳・花柳春話〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
けい‐たい【敬待】
- 〘 名詞 〙 手あつく待遇すること。優待。
- [初出の実例]「其国此船主併に貨主に対し敬待保護を加ふへし」(出典:万国公法(1868)〈西周訳〉二)
- [その他の文献]〔後漢書‐杜根伝〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「敬待」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 