整体(読み)セイタイ

デジタル大辞泉 「整体」の意味・読み・例文・類語

せい‐たい【整体】

手や足の力を用いて骨格矯正し、筋肉内臓など各部バランスを整えて、本来状態に戻すこと。整体術。整体療法。
[補説]整体師は、「あん摩マツサージ指圧師、はり師、きゆう師等に関する法律」に定められるものではないため、国家資格は不要。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 名詞

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android