「体」のページをご覧ください。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
…(3)加法と乗法の間に分配法則が成り立つ。 a(b+c)=ab+ac (b+c)a=ba+ca (2)でK*を単に群としたものを斜体というが,斜体をも含めて体と呼ぶことがある。その場合は上の定義のものを可換体と呼ぶ。…
※「斜体」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...