新たな高等教育機関

共同通信ニュース用語解説 「新たな高等教育機関」の解説

新たな高等教育機関

政府教育再生実行会議は昨年7月職業教育を行う高等教育機関の創設を提言した。下村博文文部科学相の諮問を受けた中教審制度設計が進んでいる。文科省有識者会議がことし3月にまとめた報告書では、新たな教育機関を「大学体系に位置付け、学位授与機関とすることが有益」とし、名称として「専門職業大学」「専門職大学」などを例示した。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む