新人道主義(読み)しんじんどうしゅぎ

精選版 日本国語大辞典 「新人道主義」の意味・読み・例文・類語

しん‐じんどうしゅぎ‥ジンダウシュギ【新人道主義】

  1. 〘 名詞 〙 ( [英語] New Humanism の訳語 ) 二〇世紀初頭、アメリカに現われた思潮の一つ。モア、バビットらが、ルソー的な極端な自然復帰や感覚解放を排し、人間だけの持つ理性道徳性規律抑制などの価値を強調してその必要を説く。T=S=エリオットにも影響

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 名詞

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む