新保新田村
しんぼしんでんむら
[現在地名]巻町新保新田
北国街道に沿い、大原新田村の南、松野尾村の北に位置する。元禄郷帳に松野尾村枝郷とし、村高は六一石二斗余。明和二年(一七六五)の石瀬代官所村々高辻帳(北条一也氏蔵)では赤塚組に属した。文政三年(一八二〇)の村明細帳(新潟大学蔵)によれば幕府領で出雲崎代官所支配下にあり、高八三石三斗余、うち本途六四石一斗余・反別六町六反九畝余(下田・下畑)、寅高入新田一九石二斗余・反別二町九畝余(下ノ下田・見付田ほか)。
新保新田村
しんぼしんでんむら
[現在地名]新井市新保新田
籠町南葉山の東山麓、矢代川左岸に位置し、矢代川支流の内川により灌漑される。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
Sponserd by 