新千歳空港(読み)シンチトセクウコウ

デジタル大辞泉 「新千歳空港」の意味・読み・例文・類語

しん‐ちとせくうこう〔‐ちとせクウカウ〕【新千歳空港】

北海道千歳市にある空港国管理空港の一。昭和63年(1988)開港。大正15年(1926)につくられた着陸場から発展した千歳空港を前身とする。道内最大の空港。→拠点空港

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

日本歴史地名大系 「新千歳空港」の解説

新千歳空港
しんちとせくうこう

[現在地名]千歳市平和

昭和二六年(一九五一)九月に北海道空港の指定を受けた千歳空港を前身とする。同年一〇月に民間航空が再開されて羽田便が就航し、日本航空千歳空港所が開設された。同三六年六月に民間航空専用地区整備が実施され、一二月に東側平行滑走路が完成、同三八年四月に千歳空港ビルの供用が開始となる。同四二年に乗降客が年間一〇〇万人を突破し、北海道の玄関口としてめざましい発展を続ける。同五五年一〇月千歳線に千歳空港駅(現南千歳駅)が開業し、同五六年三月に国際空港に指定となり、昭和六三年に民間機専用の新千歳空港が開港。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

潮力発電

潮の干満の差の大きい所で、満潮時に蓄えた海水を干潮時に放流し、水力発電と同じ原理でタービンを回す発電方式。潮汐ちょうせき発電。...

潮力発電の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android