新宿(にいじゅく)(読み)にいじゅく

日本大百科全書(ニッポニカ) 「新宿(にいじゅく)」の意味・わかりやすい解説

新宿(にいじゅく)
にいじゅく

東京都葛飾区(かつしかく)のほぼ中央、中川左岸にある地区。旧水戸街道と佐倉街道の分岐点で、新しくできた宿場地名由来中川橋は1884年(明治17)旧水戸街道に架けられた橋で当時は有料で町の収入とした。JR常磐(じょうばん)線開設の際、駅をつくることを忌避、また京成電鉄南方へ避けたため、町は衰退した。北側に製紙化学の工場があり、南西部には日枝(ひえ)神社など寺社が多く、鍵(かぎ)形をした江戸時代の道が残っている。

沢田 清]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android