新宿梁山泊

デジタル大辞泉プラス 「新宿梁山泊」の解説

新宿梁山泊

日本の劇団。1987年、状況劇場出身の金守珍(キムスジン)(演出家としては金盾進と表記)が主宰して創立。旗揚げ公演は川村毅の作による「パイナップル爆弾」。以後も金の演出により、鄭義信、小檜山洋一(現・コビヤマ洋一)、唐十郎などの作品を上演。その他の参加者に、六平(むさか)直政、渡会(わたらい)久美子、大鶴義丹など。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む