日本歴史地名大系 「新田井倉村」の解説
新田井倉村
にゆうたいくらむら
役二(ほかに見習役二)・横目五、外城の構成衆中は中小姓四・歩行一三・小頭三・足軽五三・山伏一一・犬追山留六・鍛冶一・大工一・檜物師一・樽屋二・河師七・砂官一であった(「佐土原藩家臣団書上帳」黒木家文書)。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
役二(ほかに見習役二)・横目五、外城の構成衆中は中小姓四・歩行一三・小頭三・足軽五三・山伏一一・犬追山留六・鍛冶一・大工一・檜物師一・樽屋二・河師七・砂官一であった(「佐土原藩家臣団書上帳」黒木家文書)。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...