デジタル大辞泉
「新開地」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
しんかい‐ち【新開地】
- 〘 名詞 〙
- ① 新たに開墾した土地。新墾地。新開。
- [初出の実例]「但、新開地、河成レ田等、年々成二熟地一之上各別也」(出典:新加制式(1562‐73)一六条)
- ② 新たに開けた市街地。新開。新開町。
- [初出の実例]「其中(そのうち)に九段坂を下り、飯田町から三崎町の新開地(シンカイチ)へ出て来た」(出典:暑中休暇(1892)〈巖谷小波〉四)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
世界大百科事典(旧版)内の新開地の言及
【湊川】より
…新河道は会下(えげ)山をトンネルで西方に抜けて苅藻(かるも)川に合流し,新湊川(長さ12km)と呼ばれるようになった。旧河道の一部は埋立てられて公園となり,一部は払い下げられて第2次大戦まで神戸最大の繁華街であった新開地となった。 歴史上,湊川は2度の大合戦の舞台となった。…
※「新開地」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
Sponserd by 