共同通信ニュース用語解説 「日中緑化交流基金」の解説
日中緑化交流基金
日本の民間団体からの申請を受け、中国で実施する植林計画に助成する基金。設立提案者の故小渕恵三元首相にちなみ「小渕基金」とも呼ばれる。防風や防砂林、まきや木炭として利用するための
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...