日出潟(読み)ひいでがた

日本歴史地名大系 「日出潟」の解説

日出潟
ひいでがた

現市域の東、新潟交通電鉄線小中川こなかがわ駅南西にあり、面積八町五反余を数えた。安永二年(一七七三)又新またしん村の石川市左衛門が四町の新田開発を石瀬いしぜ代官所に願出た。用悪水溜井としてこれを利用していた潟周辺一三ヵ村は反対、二町が許可された。同五年石瀬代官大屋四郎兵衛により検地が行われたという(皇国地誌)市左衛門いちざえもん請新田は石瀬代官所・出雲崎いずもざき代官所・脇野町わきのまち代官所などの支配を経て幕末高崎藩領であった。文政二年(一八一九)の脇野町代官所郡中高辻(北条家文書)・旧高旧領取調帳では一二石六斗、「皇国地誌」の反別は税地一町八反(改租新検反別一町九反)湿地でその質は下等であり、水害が多いとある。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

大山のぶ代

1936- 昭和後期-平成時代の女優,声優。昭和11年10月16日生まれ。昭和32年俳優座養成所をでて,テレビ界にはいる。NHKの「ブーフーウー」で声優としてみとめられ,54年テレビアニメ「ドラえもん...

大山のぶ代の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android