日本歴史地名大系 「日原神社」の解説 日原神社ひばらじんじや 京都府:舞鶴市中筋地区女布村日原神社[現在地名]舞鶴市字女布 日原高野(たかの)川が流れる谷の南部、千石(せんごく)山の東麓、女布(によう)集落の西端に位置する。旧村社。「延喜式」神名帳にみえる加佐郡「日原(ヒハラノ)神社」に比定される。祭神は天日腹大科度美神(女布日原神社御旅所略縁起)とも日臣神(加佐郡誌)とも伝える。大科度美神は大国主神の裔、若昼女神を母神とする(古事記)。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by