日本学術会議と軍事研究

共同通信ニュース用語解説 「日本学術会議と軍事研究」の解説

日本学術会議と軍事研究

かつての戦争協力への反省から、日本学術会議は1950年と67年に戦争目的の科学研究をしないとの声明を出した。防衛省が2015年度に軍事応用できる基礎研究の助成制度の公募大学の研究者らを対象に始めたのを受け、17年に新声明を決定。過去の二つの声明を継承することをうたい、防衛省の助成制度について「研究の進捗しんちょく管理などで政府による介入が著しく、問題が多い」と指摘した。日本学術会議は日本を代表する科学者の組織

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android