日本経済大学(読み)ニホンケイザイダイガク

デジタル大辞泉 「日本経済大学」の意味・読み・例文・類語

にほん‐けいざいだいがく【日本経済大学】

福岡県太宰府市に本部のある私立大学。昭和43年(1968)に第一経済大学として開設。平成19年(2007)に福岡経済大学に改称したのち、平成22年(2010)に現校名に改称した。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

大学事典 「日本経済大学」の解説

日本経済大学[私立]
にほんけいざいだいがく
Japan University of Economics

都築学園グループの大学。経済学科・経営学科・貿易学科(現,商学科)の3学科を擁する大学として開学。2014年(平成26)経営学部を設置。経済学部および経営学部の2学部5学科18コース体制で情報化社会・国際化社会に対応できる能力の育成に取り組んでいる。福岡キャンパス(福岡県太宰府市五条),神戸三宮キャンパス(神戸市中央区琴ノ緒町),東京渋谷キャンパス(東京都渋谷区桜丘町)があり,2015年現在3911人の学生が在籍。建学の精神は「個性の伸展による人生練磨」。経済という領域の中で,好きな分野,自分の得意な分野,興味や関心のある分野を学科やコースの中から選択し,より専門性=個性を集中特化していき,ほかの追随や真似のできない独特の領域へと確立していく。独自性identity,専門性professionalの追求に最大の価値を置いている。
著者: 船勢肇

出典 平凡社「大学事典」大学事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「日本経済大学」の意味・わかりやすい解説

日本経済大学
にほんけいざいだいがく

私立大学。1968年第一薬科大学姉妹校の第一経済大学として開学,経済学部を置いた。2007年福岡経済大学に名称変更。2010年東京渋谷キャンパスと神戸三宮キャンパス開設に伴い,現校名に改称。本部所在地は福岡県太宰府市。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android