日立の英原発計画

共同通信ニュース用語解説 「日立の英原発計画」の解説

日立の英原発計画

日立製作所が2012年に買収した英原発事業会社ホライズン・ニュークリア・パワーを通じて、英中西部ウェールズ地方のアングルシー島改良型沸騰水型軽水炉(ABWR)2基を建設する計画。20年代前半の運転開始を目指す。総事業費は安全対策の強化で3兆円規模に膨らんだ。採算確保のための電力買い取り価格も焦点一つ

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む