日本の企業がわかる事典2014-2015 「日立国際電気」の解説 日立国際電気 正式社名「株式会社日立国際電気」。英文社名「Hitachi Kokusai Electric Inc.」。電気機器製造業。昭和24年(1949)「国際電気株式会社」設立。平成12年(2000)「日立電子株式会社」「八木アンテナ株式会社」と合併し現在の社名に変更。本社は東京都千代田区外神田。日立製作所系。無線通信システムや放送・映像システム、半導体製造装置の製造を手がける。東京証券取引所第1部上場。証券コード6756。 出典 講談社日本の企業がわかる事典2014-2015について 情報
百科事典マイペディア 「日立国際電気」の意味・わかりやすい解説 日立国際電気[株]【ひたちこくさいでんき】 国際電気・日立電子・八木アンテナの合併により2001年設立。通信,情報,半導体関連に特化した会社。ドコモの携帯電話基地局増幅器や半導体製造装置に強みをもつ。本社東京。2011年資本金100億円,2011年3月期売上高1427億円。事業構成は,通信情報システム43,放送映像システム25,半導体製造システム43,その他1。海外売上比率42%。 出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報