日銀の大規模金融緩和策

共同通信ニュース用語解説 「日銀の大規模金融緩和策」の解説

日銀の大規模金融緩和策

日銀黒田東彦くろだ・はるひこ前総裁就任直後の2013年4月に始めた政策で、賃金増を伴う形で物価上昇率を2%で安定させることが目標当初国債を大量に買って世の中のお金の量を増やすことが柱だったが、16年にマイナス金利政策を導入し、主な政策目標を「お金の量」から「金利」に切り替えた。日銀は今年4月、植田和男うえだ・かずお総裁の就任後初となる金融政策決定会合で、短期金利マイナス0・1%、長期金利を0%から上下0・5%程度に誘導する政策の維持を決めた。(共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android