旧余市福原漁場跡(読み)きゆうよいちふくはらぎよばあと

日本歴史地名大系 「旧余市福原漁場跡」の解説

旧余市福原漁場跡
きゆうよいちふくはらぎよばあと

[現在地名]余市郡余市町浜中

浜中はまなか町の海岸部にある漁場遺構。近世末期から明治・大正期にかけての鰊漁場の一端がうかがえる。国指定史跡。福原家は一八五〇年代後半初代才七のとき塩吹しおふき(現上ノ国町)より余市に出稼に来ていたという。明治一〇年代浜中に文書館、同一三年(一八八〇)味噌蔵を建立したが、同一七年に浜中に移住した。この際、近隣の建物を猪俣安之丞から購入している。同二八年才七は利尻りしり島に転籍するが、同三二年余市に戻り、石蔵・雑舎を建てた。同三四年二代目才七は大村由太郎から土地・建物を抵当に資金を受けて営業したが、同三五年大時化で破船。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、和歌山県串本町の民間発射場「スペースポート紀伊」から打ち上げる。同社は契約から打ち上げまでの期間で世界最短を目指すとし、将来的には...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android