旧情(読み)キュウジョウ

デジタル大辞泉 「旧情」の意味・読み・例文・類語

きゅう‐じょう〔キウジヤウ〕【旧情】

以前からいだいている感情。また、以前いだいていた感情。「旧情を温める」

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「旧情」の意味・読み・例文・類語

きゅう‐じょうキウジャウ【旧情】

  1. 〘 名詞 〙 かつていだいていた感情、気持。以前からいだいている感情、気持。また、古い感情。
    1. [初出の実例]「開化に託して其国家の為にするの旧情を亡滅し」(出典:明六雑誌‐三五号(1875)天降説〈阪谷素〉)
    2. [その他の文献]〔陸機‐擬明月皎夜光詩〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「旧情」の読み・字形・画数・意味

【旧情】きゆうじよう(きうじやう)

昔ながらのさま。宋・徐鉉〔正初、鍾郎中の招かるるに答ふ〕詩 忽(しゅくこつ)として、陳事(古事)とる 春物依稀(いき)として、

字通「旧」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android