デジタル大辞泉
「旧聞」の意味・読み・例文・類語
きゅう‐ぶん〔キウ‐〕【旧聞】
耳新しくない、古い話。以前に聞いた話。「もはや旧聞に属する話」
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
きゅう‐ぶんキウ‥【旧聞】
- 〘 名詞 〙 ふるい話。以前に聞いた話。「旧聞に属する」
- [初出の実例]「又古老相伝旧聞異事、載二于史籍一」(出典:続日本紀‐和銅六年(713)五月甲子)
- 「和宮関東降嫁の旧聞を思ひ出したのである」(出典:良人の自白(1904‐06)〈木下尚江〉前)
- [その他の文献]〔史記‐太史公自序〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「旧聞」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 