旭川中2女子凍死問題

共同通信ニュース用語解説 「旭川中2女子凍死問題」の解説

旭川中2女子凍死問題

2021年2月に北海道旭川市の市立中2年広瀬爽彩ひろせ・さあやさん=当時(14)=が失踪、3月に市内公園で凍死して見つかった。学校の先輩らに、わいせつな画像を送らされたことが背景と「文春オンライン」が報道し、その後に市教育委員会がいじめ防止対策推進法の重大事態と判断した。第三者委員会は22年9月公表の最終報告書でいじめと自殺因果関係を認めず、遺族側が反発したことを受け、市は12月に再調査委員会を設置した。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む