(読み)オウ

普及版 字通 「旺」の読み・字形・画数・意味


常用漢字 8画

(異体字)
12画

[字音] オウ(ワウ)
[字訓] さかん

[説文解字]

[字形] 形声
声符は王(おう)。正字(往)に従い、(おう)声。は鉞頭(王)の上に之(止(あし))を加えて、旅立つときに魂振りする呪儀。霊力をそえる意がある。故に(王)声の字に、勢いのさかんな意のあるものが多い。〔説文七上に「光美なり」、〔玉〕に「日の暈(ひがさ)なり」とするが、旺盛の意。

[訓義]
1. さかん。
2. 字はまたに作る。

[古辞書の訓]
字鏡集〕旺 ヨシ・ヒノカガヤク

[熟語]
旺運旺旺旺気旺興旺健・旺・旺盛旺壮旺茂

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む