(読み)オウ

普及版 字通 「旺」の読み・字形・画数・意味


常用漢字 8画

(異体字)
12画

[字音] オウ(ワウ)
[字訓] さかん

[説文解字]

[字形] 形声
声符は王(おう)。正字(往)に従い、(おう)声。は鉞頭(王)の上に之(止(あし))を加えて、旅立つときに魂振りする呪儀。霊力をそえる意がある。故に(王)声の字に、勢いのさかんな意のあるものが多い。〔説文七上に「光美なり」、〔玉〕に「日の暈(ひがさ)なり」とするが、旺盛の意。

[訓義]
1. さかん。
2. 字はまたに作る。

[古辞書の訓]
字鏡集〕旺 ヨシ・ヒノカガヤク

[熟語]
旺運旺旺旺気旺興旺健・旺・旺盛旺壮旺茂

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む