日本歴史地名大系 「明日山城跡」の解説 明日山城跡あけびやまじようあと 富山県:下新川郡宇奈月町明日村明日山城跡[現在地名]宇奈月町明日黒部川右岸の山上(比高二〇〇メートル)に築かれた山城で、地元では鼓打(こだ)城ともよぶ。山上は全体的に広い平坦面で、城は黒部川に面した一角に築かれている。川に面した西から南にかけては急崖で天然の要害である。山続きとなる北から東にかけては空堀や堀切によって外部と画され、城内は南北二ヵ所の郭からなり、南が主郭で、北側に一段低く外郭が設けられている。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by