デジタル大辞泉
「春怨」の意味・読み・例文・類語
しゅん‐えん〔‐ヱン〕【春怨】
若い女性が春の気配に感じてもの思いにふけること。また、恋に嘆くこと。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
しゅん‐えん‥ヱン【春怨】
- 〘 名詞 〙 若い女性が春の気配に感じて、物思いにふけること。また、恋する相手を忘れることができず嘆き悲しむこと。
- [初出の実例]「春怨とは、春女の怨也」(出典:中華若木詩抄(1520頃)中)
- [その他の文献]〔陳傅良‐游雲頂院和徐叔子韻詩〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「春怨」の読み・字形・画数・意味
【春怨】しゆんえん(ゑん)
春のなやましさ。宋・陳傅良〔雲頂院に游び、徐叔子の韻に和す〕詩 老大、生
(あやにく)なり兒女の態
に春怨と秋悲と無し字通「春」の項目を見る。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 